Monday, October 27, 2008

busy weekend、、、



我が夫婦は滅多に外食をしないのですが、土、日は友達夫婦との外食が続きました。まず土曜日、車で一時間くらいの所にあるカジノでの食事です。カリフォルニアではギャンブルは禁止されていますが、インディアンの居住区でのカジノはOKなのです。 歴史的な背景を考えれば、アメリカ政府がインディアンから没収した居住地の代償として、このカジノ運営許可は当然の見返しだと思うのですが。インディアンはカジノ経営で生活の糧を得、貧困からの脱出を図っているのだそうです。 土曜日に行ったカジノは特に規模が大きいもので、ラスベガスに行く手間が省けた、とかなりのお客で賑わっていました。我々が行ったのはカジノの中でも一番有名なステーキハウスで、私はステーキが大好き、自分では絶対焼けない美味しいステーキをたっぷり食べてきました。ギャンブルはと言いますと、小心の私はどうしても楽しめないのです。友達夫婦が遊んだスロットマシンを応援して大満足です。

日曜日は別の友達夫婦と映画とお夕飯、”W.” を観た後、滅多に食べないメキシカンフードを食べました。食事よりマルガリータの方が美味しかったです。 
久しぶりに会った友達夫婦なのですが、金曜日のハロウィーンの夜に我が家で集まっておしゃべりの続きをすることになりました。

相変わらずフォーリストの写真を沢山撮っています。頭を隠すように寝ているフォーリスト、可愛いくてたまりません。



Wednesday, October 22, 2008

run、eat、and piano、、、



水曜日が待ち遠しいと感じるくらい、走ることが楽しくなっているこの頃です。今日は走った後、皆でピアノの練習をする日。8マイル(12K)も最近は苦にならない距離になりつつあります。



夫が作ってくれたアップルペイストリーとDさんが作ってくれたキャスローの朝食、走った後の遅い朝食は、それはそれは普段の何倍も美味しいですよね。朝食の後はさっそくピアノの練習会です。皆さんそれぞれ好きな本を持ってきてくれましたが、特に私の目を引いたのは、77歳のDさんの古ーい本でした。昔のアメリカを思わせる、レトロの絵が沢山載っている、見るだけでも楽しいピアノの本です。(写真を撮るの忘れましたが) 彼女曰く、若い時に練習した本で1950年代の本なのだそうです。 "虹のかなたに” とビートルズの曲がとても好評で、即私の伴奏に合せて皆で合唱が始りました。あ~ピアノって楽しい、、、
次の企画もすでに決まり、クリスマスミニリサイタルを開くことになりました。それぞれがクリスマスの曲を3曲弾くことに、 曲がだぶらないないようにと、曲の割り当てもしました。私の3曲は”Santa Claus is comin' to Town" " It Came Upon a Midnight Clear" " O Christmas Tree、O Tannenbaum” これは毎年クリスマス前に練習していた曲なので、すでに弾ける曲ですが、ここは一音符も間違わないようしっかり練習しておきます。

Sunday, October 19, 2008

lake natoma run、、、13miles








最近ピアノを弾くのがとても楽しくなっています。youtubeで見つけたピアノコードの弾き方をそのまま真似して弾いてみると、一つの曲があっと言う間に出来上がるのです。例えばビートルズの曲なんて5個のコードで一曲が弾けるのです。コード間のアレンジを自分で工夫すると、まるでプロが弾いていうように聞こえるから不思議ですよね。 タイミングよく市のアダルトウォークショップでピアノのコードをマスターするクラスがあり,昨日3時間このクラスでみっちりコードの勉強をしてきました。クラシックは私には壁が高すぎるかも。私の怠け練習では上達は全く無理な話です。先生が作ったCDを運転中もしっかり聞いて、コードの仕組みを猛勉強中です。ピアノレッスンのカバンは22年前に娘達がピアノを習い始めた時に作ったものです。

日曜日に仲間達と走るのが定番になってきて、今朝も走ったのですが、、、これがいつも走っている川を一周するハーフマラソンのコースだったのです。これは来週の日曜日にある 恒例の”4つの橋のハーフマラソン"のコースで、今朝はその練習なのでしょうか、たくさんの人が走っていました。私にとっては初めて長距離の走りです。慣れない私に気を使ってくれて、一緒に走ってくれたのは77歳のDさんです(写真)。とっても明るくって可愛らしいDさん、彼女と一緒に走ると、途中で止めるなんて考えられないことです。彼女は来週の日曜日のハーフマラソンに出るそうなのですが、年代別で優勝するのは間違いなしですよね!!Dさんに引っ張られように、出発点のパーキングに2時間30分で無事到着、長距離に慣れていない私の膝はもうガクガクで、歩くのもやっとでした、、、途中カヤックを漕いでいるグループを発見!カヤックの方がどんなに楽か、なんて思いながらひたすら終点を目指して走っています。川を眺めながら走るこのコース、排気ガスの心配も無く、体に優しい人気の高いコースです。唯一の難点はマナーの悪いバイカーとたまに遭遇することでしょうか。




Hey girls,
I went to a piano workshop yesterday. It was very informative and learning experince. I learned that there were extensive piano chords and it's progression.

I run around lake Natoma with my group this morning. It's a half-marathon course、 13miles、、、started at fish hatchery parking lots. 2hour and 30min of torture!!
LOL mama


Wednesday, October 15, 2008

hat challenge、、、
















水曜日です~

いつものように8マイル走りました。ランニング仲間の一人で先週コスタリカのバケーションから帰ったシンディーの提案でピアノの練習会をすることになりました。話の発端は私がビートルズの曲がいくつか弾けた、のコメントから発展し、話を聞けば皆さんピアノを弾く方ばかり、それではお互いの好きな曲や楽譜の交換でもしましょう、と話がとんとんと進んでしまいました。来週の水曜日に走った後我が家に集まって、朝ごはんを食べて(いつものように夫に何か作ってもらうことに)、ピアノの練習会、、、
楽しい仲間達と集まる理由ができてみんな嬉しそう!! 



走った後いつものように慌しくクラフトクラブへ、、、今日は "Hat Challenge" の作品の披露日です。ステキな帽子が沢山集まりました。私の帽子は赤のマネキンがかぶっているものですが、何か寂しいですね。こんなに沢山の先生がいるので、皆のタレントを最大生かさずにはもったいない話です。これからもいろいろ教えてもらいたいですね。


娘達に作った”オバケネコ”はすっかり人気者になって、あれから数個作って友達にプレゼントしました。同じ要領で作ったこの”枝豆コスチュームの赤ちゃん"です。 毎年ハロウィーンの夜にこんな可愛いコスチュームを着た小さい子供達が来るんですよ、それも400人とかなりの数です。でも一年に一回のイベントですから楽しまなくっちゃ、、、

Sunday, October 12, 2008

happy birthday to lori、、、



昨日は お向かいに住む友達のバースデー、娘さんの家でそのパーティーがありました。この娘さんこそ、トンカツ大好きの癌と戦っているお嬢さんです。この母娘、まるで姉妹のように大の仲良し、傍から見ていて羨ましくなります。マーケティングの職業柄、こんな可愛い招待状を作るのは朝飯前です。ナプキンもいかにも今の時期にふさわしいカントリー風のもの。
友達は1954年生まれの54歳、54・54と生まれた年と年齢が重なった誕生日はダブルバースデーと言うそうで、プレゼントが2倍貰えるとのこと。彼女は私より半年早くバースデーが来るので、これからの半年は ”私は1歳年下だよね!” 毎年ここを強調するバースデーカードを書いています。
彼女は小学校のベテラン先生で、とってもクリエイティブで、複数のタスクを一度にこなせるまさにスーパーウーマンです。これから10年、20年と一緒に年をとっていく友達がいる、お互いに"ラッキーだね” と年を重ねてますます思うようになりました。

Thursday, October 9, 2008

run and knitting, another Wednesday、、、




いつものように水曜日は走ることで始まり、クラフトクラブ で終わります。

メンバーの一人が、2ヶ月のコストリカでの長いバケーションから帰ってきて、5人の女性メンバー全員が久しぶりに揃っています。ということで今日は走った後、近くのパンケーキハウスで朝ごはんを食べることになりました。先週末にオレゴンのポートランドのマラソンで走ったばかりの二人のメンバーですが、全く疲れも見せず、いつものように軽く8マイル走っています。私なんてハーフマラソンの力量もありませんが、彼女達と一緒に走ると自己啓発のレベルが上がっていくのが分かります。

8マイル走った後の朝食が楽しい理由は?、カロリーの心配をしなくていいこと!!!久しぶりのパンケーキハウスで食べた甘ーいクレープですが、ぺロっと残さず食べてしまいました。



さあー走った後はクラフトクラブへ。編みかけの帽子を今日で終わらせたいので、一刻も無駄にできません。私の帽子はちょっとみすぼらし赤の模様なしのものです。他のメンバーはウール100%の毛糸を使って、さらにフェルティング(お湯で洗い、乾燥機で縮ませる)させた、かなり上級の帽子が出来上がっています。色合いも素敵なものですね。まだまだ勉強することが多いです。
それにしても、最近編み物が非常に楽しくなってきています。夜一人で、いえフォーリストが隣に座っていますが、ことこつ編み、これで一日の終わりになるパターンが多くなっています。テレビを点けると、気持ちが重くなる経済のニュースばかりのこの頃ですが、編み物で頭を空っぽにして床に就くの、いいかもしれませんね。







Sunday, October 5, 2008

halloween care package for girls、、、








10月に入って突然雨が降り、カリフォルニアもやっと秋らしいお天気になりました。昨日はクラフト仲間達と近所のクラフトフェアーへ行きましたが、フェアーの中での写真撮影は禁止となっていたので、撮った写真はたった一枚です。
私は特に欲しい物もなく手ぶらで帰ってきました。



クラフトフェアーでの出品は殆どがハロウィーンのデコレーション
でした。ハロウィーンもうすぐですね。娘達が3歳くらいの時から始まった我が家のトラディッション(ちょっと大げさかな?)のハロウィーンバスケット、20歳と24歳になった今でもちゃんと作ってあげていますよ。ハロウィーンの当日の朝早く、枕元にそのバスケットを置きドアの向こうから娘達がそのバスケットを開ける様子を夫と二人で見ていました。中身は娘達の年齢に合わせるので、年毎に違ってきました。ちっちゃなおもちゃだったり、髪のアクセサリーだったり、ティーンになったらスタバのコーヒー券、映画館のギフト券等等。そして娘達の年に関係なく必ず入っているのが、See’s のキャンディーとちょっとだけのお小遣い。  
今年は私が作った例のオバケネコ、娘達も手作りの有難さが分かってきたようなので、お父さんが作ったカード(中には現金が少々)そしていつものSee’sのキャンディーです。いくつになってもプレゼントは嬉しいようです。特に現金は大助かりだとか、これで美味しい物食べてね、とカードに書いておきました。
フォーリストとオバケネコがにらめっこしているみたいね、上の写真、、、
これまでこのオバケネコ3個作りましたが、クラフトクラブの友達も欲しいようなので、あと数個作ることに、一個一個全く違った表情で出来上がるので、たとえ同じ物をプレゼントしても問題ないみたいですね。

Thursday, October 2, 2008

pesto pasta dinner




















今夜これから副大統領候補の演説会があるのですが、ご近所の友達と一緒に我が家で見ることになりました。ちょうどお夕飯の時間と重なるので、それではお夕飯も一緒に食べることに決定。簡単ですぐ作れるものと言えば、、、庭のバジルが雑草のように、花まで咲いているではありませんか!! 早速これでペストを作りました。オリーブオイル、パインナッツ、パルメザンチーズをフードプロセッサーにかけ、ものの数分で出来上がりです。これからパスタを茹でて、海老を焼き、最後にペストと混ぜればお終い。このペスト毎年作りますが、急なお客様の時にとても便利ですね。

今日はクラフトクラブもありました。私の ’オバケネコ’ を皆に見てもらいましたが、カワイイー 、欲しいー、ととっても嬉しいコメントともらいました。皆にプレゼントはできないのでくじ引きでプレゼントしようかな、と考えています、、、

クラブのリーダーが機織り機をE-Bayで見つけ、早速何かを織っています。出来上がったらアップしましょうね。

クラブで "Hat Challenge" という企画があって、これから帽子を編むことになりました。これは決して編み物の腕のコンテストではなく、とにかく自分で好きな帽子を編みましょう、というチャレンジです。
私はどんな帽子を編もうかな、いえ編めるかな、、、